トップページ  当院からのお知らせ

帯状疱疹予防の新ワクチンについて ←リンクをご覧ください
・当院はマイナンバーカード対応のオンライン資格確認を行う機器体制を整えています。これにより薬剤情報・特定検診情報などの情報を利用し質の高い医療を提供します。
・はしか(麻しん)のワクチンせっしゅできます、新しい髄膜炎菌ワクチン、インフルエンザワクチンは渡航者向けの在庫があります。

一般診療(健康保険・各種公費可)

内科全般のほか、総合病院や近隣の循環器内科や消化器内科とは連携をとることができます。多い疾患は高血圧、糖尿病、脂質異常症、ぜんそくなどです。

渡航外来(トラベルクリニック)
 渡航外来は、月曜午前午後、金曜午後、土曜午後にウエブ(デジスマ診療予約ページ)から予約をお願いします。なお火木の午後の院長担当枠は一般診療と予約時間の調整をしますので、まずは電話にてお問い合わせください。小さなお子様の予防接種日程は感染対策などの点から一般診療のない土曜午後に限定としております当院に導入の「デジスマ診療」は予約・受付・決済がワンストップでできる非常に便利な外来システムです。ぜひ無料のスマホアプリをご使用ください。

・中国大使館 4月25日発表の検査緩和措置について。 「出発前48時間以内に抗原検査}もしくはPCR検査をを行い陰性であれば渡航可能」とされ「自主的に検査」「搭乗時は陰性証明書の確認を行わない」 ・中国渡航者のPCR陰性証明書は48時間以内に1回検査です。当院では「中国入国者専用書式」にも対応しています。(抗原検査と証明書は税込¥12,100、休日は¥17,600) また院内PCR検査と英文診断書(¥28,600)。院外検査(月火木金11:30限定¥23,100)があります。その他に有料ですが受取り来院不要のPDF送付、休日検査¥39,600 などがあります。(新料金表リンクはこのページ下参照 )・PCR陰性証明は、渡航者の場合は 090-223-1051 (月~金の12:30-17:30)。国内用の場合は電話082(502)1051で受け付けています。

渡航者COVID-19陰性証明書新料金表リンク

(1)各国対応のRT-PCR検査ラボ にて測定。月火木金の午前11:30⇒午後5時証明書発行
(2) 院内RT-PCR検査(上記以外の曜日・時間帯は院内検査で当日証明書発行
(3) 国内用PCR陰性証明  帰国者入国者の待機短縮の検査にもなります
(4) 米国渡航検査(1日前検査証明) カナダでも使用できます(受付停止)
(5) 抗原検査による証明 11:15~, 17:00~  入国条件などは各自ご確認ください
ウエブ予約カレンダーは上記のものがあります。ウエブ入力後自動返信がありますが、担当者からのメールをお待ちください。証明書の必要要件確認と可能ならパスポート写真の送信、をお願いしております。(WEB予約のご質問、お問い合わせは当院WEB担当090‐2223‐1051まで。月~土12:30~17:30.ただし年末年始はお休みの日がありますが、問い合わせフォームからご連絡は随時可能です。)

ご不明な点は問い合わせフォームへ

当院の特徴は 「急性疾患や生活習慣病を扱う一般内科」 と 「ワクチン接種など渡航関連の予防医学」 です

ご案内

症状により受診時間を分けるようにお勧めしています
【発熱など感染症状がある場合】概ね11:30-, 17:00-
受診前に電話で連絡ください。予約状況により変化します。
【初診・再診】定期受診は9:00-11:00, 14:00-15:00、通常の対面診察です。時間指定予約は前日の診療時間内(診察終了時刻)までに
【渡航外来・ワクチン接種】金曜土曜午後は渡航者専用の完全予約制です