一般的な呼吸器・肺疾患の初期診療を行います
・胸部レントゲン撮影、血液検査による炎症反応、呼吸機能検査(スパイロメトリー)は即日可能です。
・胸部CT検査は近隣医療機関との連携で通常は即日撮影が可能です。
・難治例や特殊な治療の場合は市内の総合病院呼吸器内科や近隣クリニックの呼吸器内科専門医に紹介します。
・在宅酸素療法に対応可能です。
・結核関連検査(喀痰塗抹、喀痰培養、ツベルクリン反応、Tspotなど)も常時可能
扱う範囲は上気道炎、気管支炎、肺炎などとその周辺疾患
なお、近隣の耳鼻科クリニックをお奨めする場合があります
・普通感冒
・急性咽頭炎、急性扁桃炎
・急性副鼻腔炎
・急性鼻炎
・急性気管支炎
・肺炎~細菌性肺炎、ウイルス性肺炎、マイコプラズマ感染
・間質性肺炎
・気胸~自然気胸、外傷性気胸、月経随伴性気胸
・気管支喘息、咳ぜんそく
・肺結核、結核性胸膜炎、非結核性抗酸菌賞
・慢性閉塞性肺疾患(COPD)、肺気腫
